- ホーム
- 講師紹介
田野倉利男よりご挨拶GREETING

皆さん、はじめまして!田野倉利男です。
私がプロ野球の世界で活躍し、現役を退いた今もなお、こうして野球に携わることができるのも、その原点は子どもの頃から大好きな野球に熱中し中学・高校時代に本気で甲子園を目指して練習した日々にあると思います。
「あの時にこれをやれば良かった…」「もっとこうしておけば…」など、後から悔やんでも仕方ありません。大切なのは、この「今」をどのように過ごし、未来に向かっていかにしっかりと備えるかだと思います。
この野球教室では、何よりもスポーツの基本である“あいさつ”の励行から始まり、打撃・守備・走塁の基本を個々のレベルに合わせて指導いたします。
私も本気で皆さんと接します。時には厳しく、そして親身に、私が永年にわたって培ったノウハウの全てを余すことなく伝授します。一人ひとりの夢が叶えられるよう、ぜひ一緒に頑張りましょう!
田野倉利男 プロフィール
元・中日ドラゴンズ内野手/ロッテオリオンズ打撃コーチ
社団法人日本プロ野球選手会認定指導員

1954年生まれ、東京都出身。
1972年、東京・早稲田実業高等学校からドラフト4位で中日に入団。
’79年にはウエスタンリーグで本塁打王を獲得。
翌年から1軍に定着し、ユーティリティープレイヤーとして活躍した。
1985年にロッテオリオンズへ移籍。
落合博満氏(元・中日ドラゴンズ監督)との出会いにより打撃が開眼し、’87年に打率.348をマーク。
1988年に現役引退。
以後、全国の少年野球の普及・指導に努め、そのわかりやすい確かな指導力には定評がある。現在、プロ野球マスターズリーグ「名古屋 80D’sers」の中心選手として活躍中。
また、2006年12月よりYBC野球塾の塾長に就任し、小中学生向けの春・夏休みの野球教室、マンスリーク リニック、大人の野球塾など、打撃・守備・走塁の各技術について、徹底した反復練習を基本とした親身な指導を行っている。
臨時講師TEMPORARY
松沼雅之 プロフィール
元・西武ライオンズ投手/西武ライオンズ投手コーチ
社団法人日本プロ野球選手会認定指導員

1956年、東京都出身。
東都大学野球リーグにてリーグ通算85試合に登板して39勝26敗(防御率1.84、376奪三振)
1979年に兄弟(兄:松沼博久、弟:松沼雅之)そろって西武ライオンズに入団し、1980年から5年連続で2桁勝利をあげるなど兄とともに西武の黄金時代を支える。
佐藤洋 プロフィール
元・読売ジャイアンツ内野手

1962年、宮城県出身。
高校時代は東北高校にて4度甲子園に出場。
高校時代は内野手だったが、社会人時代に捕手に転向し強肩が売り物の大型捕手として1985年にドラフト4位で読売ジャイアンツへ入団し、現役時代は投手以外の全ポジションを経験する数少ないユーティリティープレイヤーだった。